戦国 歴史人 記事一覧
-
薄田兼相はなぜ「橙武者」と呼ばれたのか?【後編】
歴史研究最前線!#029
-
伏見城攻め1600年<その4>~秀吉が築城技術の粋を集めた「天下人の城」かく戦えり
戦国武将の城攻め【解体新書】#028
-
甲府で生まれ父・昌幸を通じて信玄兵法を会得した真田左衛門佐信繁(幸村)
孫子の旗 信玄を師匠とした武将列伝 第6回
-
歴史上の人物を四柱推命で鑑定!第88回~明智光秀特別編④ 四柱推命鑑定まとめ~
織田軍随一の切れ者の実像に迫る
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑬~
信長がみずからをなぞらえていた第六天魔王が出現⁉
-
薄田兼相はなぜ「橙武者」と呼ばれたのか?【前編】
歴史研究最前線!#028
-
伏見城攻め1600年<その3>~20倍以上の兵力と渡り合った籠城の瓦解(がかい)
戦国武将の城攻め【解体新書】#027
-
信玄から「我が両眼の如し」と賞された知謀の将・真田安房守昌幸
孫子の旗 信玄を師匠とした武将列伝 第5回
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑫~
「異形の塔」から見えてきた武蔵野の疫癘地図
-
塙直之はなぜ主家を捨てて諸国を放浪し続けたのか?【後編】
歴史研究最前線!#027