新着
-
尼将軍・北条政子の温情により命脈を保った「稲毛氏」
-
致命傷となった高天神城落城と武田氏の滅亡
-
戦艦「大和」の“足”は速かったのか?遅かったのか?
-
壇ノ浦の語り部である琵琶法師が「耳なし芳一」と呼ばれるようになった理由
-
「御館の乱」で勝頼が犯した戦略ミスと領土再拡大
-
長篠敗戦後に勝頼が着手した内政再建と新機軸外交とは?
-
粛清により権力基盤を盤石にした頼朝の急死
-
関ヶ原の戦いで大勢に流され仕方なく東軍に寝返った「朽木元綱」(西軍)
-
WEBもSNSもない時代の情報源!日本の”新聞のはじまり”をたどる
-
火縄銃にかかわる道具が一堂に展示 名古屋城振興協会所蔵品展『火縄銃』
-
なぜ勝頼は「長篠合戦」へ出陣し、敗北に至ったのか?
-
源頼朝に信頼され、活躍した弟・範頼はなぜ流罪となってしまったのか?