新着
-
佐用姫(さよひめ)〜 鬼滅隊の胡蝶しのぶや栗花落カナヲに類似
-
ブレーンに恵まれた少年将軍 ~ 4代将軍・徳川家綱 ~
-
歴史上の人物を四柱推命で鑑定!第98回~渋沢喜作~
-
奥羽の覇者・政宗の聖地めぐりが楽しい話題の映画『政宗ダテニクル』
-
十手を預かり、目明しの仕事もしていた大親分 ~ 浪曲師に語られた大前田栄五郎の″逆転人生″
-
映画『るろうに剣心』最終章は人斬りだった男が新時代・明治で挑む究極の戦い
-
『歴史人』の通販サイト「歴史人オンラインストア」新オープン!
-
実は身近な聖徳太子 〜 古代に瓦屋根文化や楽器や楽譜、歌唱技法を広める
-
パンツァートルッペンを助けた双胴の翼:Fw189ウーフー
-
村上水軍の秘密基地・芸予諸島とは?
-
敗者の大坂の陣 大坂の陣を彩った真田信繁⑬
-
鬼一口 (おにひとくち)〜十二鬼月の次席・童魔を思わす女好きな鬼の正体とは?
PICKUP
-
【『歴史人』2021年5月号案内】「いまさら聞けない!日本の城 基本の「き」 ─縄張って何? 野面積って?─」4月6日発売!
-
伝統と歴史と美しさを継ぐ名古屋・有松 ─荒地から日本一の〝絞りの町〟となった ─
-
【『歴史人』2021年4月号案内】「発表!戦国武将最強ランキング ─全合戦の勝率から導き出された最強武将の称号は誰に!?─」3月5日発売!
-
江戸と京を結んだ名古屋の『七里の渡し』─尾張の海の玄関口として東海道最大の宿場町として─
-
【『歴史人』2021年3月号案内】「江戸・京都・大坂 名所めぐりと庶民の暮らし ─「古地図」と「現代地図」で歩く─」2月5日発売!
-
現存する名古屋城の3大櫓に迫る! ─400年の時を越え残った日本最大級の遺宝─
-
【『歴史人』2021年2月号案内】「名字と家紋の真実 ─天皇家から戦国武将、そしてあなたの先祖まで日本人のルーツをたどる!─」1月6日発売!
-
近世城郭の最高峰! 徳川家康が築いた名古屋城 ─理想的な縄張り! 全国から集めた職人の手による名城─