日本史 歴史人 記事一覧
-
戦国時代に“弁舌”で国を動かした板部岡江雪を描く小説『天下一のへりくつ者』
『歴史人』がいま気になる歴史小説・ 第4回
-
敗者の大坂の陣 大坂の陣を彩った真田信繁⑭
歴史研究最前線!#048
-
佐用姫(さよひめ)〜 鬼滅隊の胡蝶しのぶや栗花落カナヲに類似
「鬼滅の戦史」第20回
-
ブレーンに恵まれた少年将軍 ~ 4代将軍・徳川家綱 ~
徳川15代将軍列伝 〜 江戸幕府を開いた家康から、最後の将軍・慶慶まで〜 第5回
-
歴史上の人物を四柱推命で鑑定!第98回~渋沢喜作~
強い野心とリーダーシップで日本経済の黎明期に貢献
-
奥羽の覇者・政宗の聖地めぐりが楽しい話題の映画『政宗ダテニクル』
歴史を楽しむ「映画の時間」第11回
-
十手を預かり、目明しの仕事もしていた大親分 ~ 浪曲師に語られた大前田栄五郎の″逆転人生″
江戸の世を沸かせた侠客の武勇譚と共助力・第9回
-
映画『るろうに剣心』最終章は人斬りだった男が新時代・明治で挑む究極の戦い
歴史を楽しむ「映画の時間」第12回
-
『歴史人』の通販サイト「歴史人オンラインストア」新オープン!
-
実は身近な聖徳太子 〜 古代に瓦屋根文化や楽器や楽譜、歌唱技法を広める
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #026