中世 歴史人 記事一覧
-
一乗谷の朝倉氏遺跡に匹敵する規模を有し、国の史跡に指定される九州の名城「勝尾城」【佐賀県鳥栖市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第16回
-
あなたの知らない横須賀の魅力発掘ツアー[歴史人プロデュース!小和田泰経×きじまりゅうた]
月刊誌『歴史人』がプロデュースした横須賀〝新〟魅力発掘ツアー!
-
聖武天皇は、なぜ長屋王の祟りを恐れたのか?
鬼滅の戦史110
-
平清盛に恨まれ、孤島に取り残された俊寛の亡霊伝説
鬼滅の戦史109
-
七福神をはじめとする「福の神」にまつわる三井家ゆかりの品々も並ぶ!三井記念美術館『国宝 雪松図と吉祥づくし』
編集部注目の歴史イベント
-
飛騨国の中心として686mの山にそびえた名城「高山城」【岐阜県高山市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第15回
-
承久の乱で敗れた官軍の将・佐々木広綱の子・勢多伽丸の悲劇
鬼滅の戦史108
-
【ランキング】征夷大将軍のなかで「一番、偉大だ」と思う人は誰?
-
国宝「楓図」「桜図」など誰もが知る障壁画群を初めて寺外へ!サントリー美術館『京都・智積院の名宝』
編集部注目の歴史イベント
-
朝幕関係を逆転させた「承久の乱」
頼朝亡き後の謀反・抗争を巡る謎⑭