日本史 歴史人 記事一覧
-
桜田門外の変で消された裏切り者は誰だったのか?
歴史を楽しむ「映画の時間」第9回 〜懐かしの名作編〜
-
大王墓と地震による地形変化~今城塚古墳こそが継体天皇陵である理由
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #022
-
七人の子供たちの人生 ――「日本の資本主義の父・渋沢栄一の真実」こぼれ話
「歴史人」こぼれ話・第10回
-
関ヶ原後に対面した真田昌幸・信繁(幸村)と信之の話の内容とは?
歴史研究最前線!#041 敗者の大坂の陣 大坂の陣を彩った真田信繁⑦
-
神を「呪縛」した!? 7世紀の最強呪術者・役小角(えんのおづぬ)とは
鬼滅の戦史⑬
-
忍者頭であり槍の達人 「鬼の半蔵」・服部正成
徳川家康・その一族と家臣団 第10回
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎㉔~
一つ目の老婆の妖怪・箕借り婆を塞ぐ呪法~目籠、木札、柊鰯
-
茶屋女より劣り比丘尼よりは上位の「綿摘」とは? ~副業で売春をする女工たち
江戸の性職業 #033
-
姫路城(兵庫県姫路市)~白亜の変遷
名城の鑑賞術 第1回
-
歌舞伎役者の生き様を通じて生の本質を問う『化け物心中』
『歴史人』がいま気になる歴史小説・ 第1回