新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
朽木、小川の裏切りを目の当たりにし、自らの進退を決めた「赤座直保」(西軍)
「関ヶ原の戦い」参戦武将たちの本音! 第9回
-
【ランキング】日本史がテーマの女性向け漫画で勉強になった作品は?
-
江戸から大坂まで3日もかかっていた⁉ 情報伝達に革新をもたらした「郵便制度」の創業
幕末~明治の偉人が生んだ制度・組織のはじまり⑫
-
大河ドラマでも話題の源平合戦と鎌倉幕府の歴史を浮世絵で楽しめる企画展「浮世絵で学ぶ日本史 源平の争いと鎌倉幕府」
編集部注目の歴史イベント
-
日本海軍「連合艦隊」司令長官とはどのような存在でどれほどの影響力をもったのか?
今月の歴史人 Part.2
-
「倭の五王」のひとり・雄略天皇が成敗した葛城円の墓とされる“掖上かんす塚古墳”とは?
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #061
-
江戸時代の藩が独自発行した貨幣「藩札」とは?
【江戸時代の貨幣制度 第8回】不信感を抱かれた藩札の実体
-
「比企能員の変」で浮かび上がる北条時政の陰謀
頼朝亡き後の謀反・抗争を巡る謎③
-
IV号戦車短砲身型[独軍]vs.T34/76[ソ軍]【独ソ兵器対決】
独ソ戦で戦った戦車から拳銃まで ~その評価は~ 第1回
-
大江広元は頼家の代に「陰陽師」を招聘していた?
鬼滅の戦史89