-
義経の「蝦夷地」渡航説を逸話や伝承地から読み解く
鬼滅の戦史99
-
義経は奥州平泉で死なず、実は北方へ逃げ延びていた?
鬼滅の戦史98
-
鎌倉9代将軍まで河内源氏の系譜を繋げた、源頼朝の妹・坊門姫
鬼滅の戦史97
-
強弓の達人・源為朝は本当に「生まれつきの乱暴者」だったのか?
「歴史人」こぼれ話・第29回
-
承久の乱に敗れて配流された後鳥羽上皇の祟りとは?
鬼滅の戦史96
-
3代実朝暗殺の黒幕は誰だったのか?
鬼滅の戦史95
-
和田義盛と一族の滅亡にまつわる伝承とは?
鬼滅の戦史94
-
北条義時の突然死の陰で囁かれる継室・伊賀の方による毒殺説
鬼滅の戦史93
-
和田義盛と巴御前の間に生まれ、「神のごとき壮力」を誇った朝比奈三郎義秀とは?
鬼滅の戦史92
-
関ヶ原後、西国に押し込められた外様「薩長土肥」が翻した反旗
「歴史人」こぼれ話・第28回