世界史 歴史人 記事一覧
-
三国志の人名に出てくる字(あざな)とは?
ここからはじめる! 三国志入門 第9回
-
戦車が泳ぐ!? 水面に浮いてぷかぷかと進んだ「ドナルドダック戦車」とは?
第2次大戦水陸両用戦車物語 第3回 ~泳ぎ、そして潜る! 水を克服した鋼鉄の猛虎たち~
-
潜水戦車:戦車の水底走行を選択したドイツ
第2次大戦水陸両用戦車物語 第2回 ~泳ぎ、そして潜る! 水を克服した鋼鉄の猛虎たち~
-
蜀の皇帝となった劉備は、どんな人物だったのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第8回
-
前史:水陸両用戦車の起源と黎明
第2次大戦水陸両用戦車物語 第1回 ~泳ぎ、そして潜る! 水を克服した鋼鉄の猛虎たち~
-
蒼空を飛翔する「巨人」、メッサーシュミットMe321ギガント(ドイツ)
第2次大戦グライダー物語 第6回 ~空飛ぶ精鋭部隊を運ぶ沈黙の輸送機~
-
関羽と張飛は、なぜ劉備に忠義を誓ったのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第7回
-
実戦で初めて戦車を運んだグライダー、ゼネラルエアクラフト・ハミルカー(イギリス)
第2次大戦グライダー物語 第5回 ~空飛ぶ精鋭部隊を運ぶ沈黙の輸送機~
-
「ドイツの空を飛ぶものは全て私の配下なのだ!」 “緑の悪魔”として恐れられた空軍を運び、ムッソリーニの救出作戦を助けたDFS 230
第2次大戦グライダー物語 第4回 ~空飛ぶ精鋭部隊を運ぶ沈黙の輸送機~
-
三国時代の「疫病」の原因とは何だったのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第6回<特別版 後編>