戦国 歴史人 記事一覧
-
築城名人・加藤清正の城の400年【史上最強の熊本城の歴史─波乱と栄華と復活─】
史上最強の熊本城の歴史 Part.1
-
人生訓、組織経営のあり方を語った徳川家康、毛利元就らの言葉─歴史家・小和田哲男氏が愛した名言─
今月の歴史人 Part1
-
【『歴史人』2022年3月号案内】「日本史の名言400」2月4日発売!
日本史の偉人たちが遺した、人生の知恵が詰まった至言の数々に学ぶ!
-
水軍の重要性を見抜いた織田信長に志摩平定を命じられた“ 九鬼嘉隆 ”
海賊衆を水軍組織に昇華させた男 海の戦国大名「九鬼嘉隆」第3回
-
森アーツセンターギャラリーで世界最⾼⽔準のボストン美術館所蔵物を厳選した「THE HEROES 刀剣×浮世絵−武者たちの物語」開催
編集部注目の歴史イベント
-
もしも武田信玄が三方ヶ原の戦いの後に病に倒れず織田信長へと迫ったら?【後編】
戦国武将の「if」 もしも、あの戦の勝敗が異なっていたら?
-
“織部好み”の焼物を展示した古田織部美術館「発掘品から見る志野・織部焼ランキング」展
編集部注目の歴史イベント
-
英傑 “織田信長” に臣従後、伊勢攻略で海賊衆を率い大活躍!
海賊衆を水軍組織に昇華させた男 海の戦国大名「九鬼嘉隆」第2回
-
長浜市に残る浅井長政夫妻ゆかりの地を巡る「めくるめく歴史絵巻滋賀・びわ湖」開催中
編集部注目の歴史イベント
-
志摩国地頭十三衆に列せられるも地頭連合に攻められ浪々の身となった九鬼嘉隆
海賊衆を水軍組織に昇華させた男 海の戦国大名「九鬼嘉隆」第1回