日本史 歴史人 記事一覧
-
明智光秀は近江田中城を居城とした医者だった? 【前編】
歴史研究最前線!#015
-
七尾城攻め1576〜77年<その1>~政庁と詰城(籠城用山城)が結合した巨城
戦国武将の城攻め【解体新書】#013
-
反射炉・御台場を築造した「日本近代化の父」江川太郎左衛門英龍(えがわたろうざえもんひでたつ)
新しい時代・明治をつくった幕末人たち #012
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎②~
星を焚く
-
男色専門の男娼「陰間」のお仕事 第2回~陰間遊びの手順~
江戸の性職業 #019
-
魔王・信長の実像 ─兄弟・家臣たちとの狭間で苦悩─
名古屋の歴史と文化を 訪ねる旅③
-
明智光秀は近江の出身だったのか?【後編】
歴史研究最前線!#014
-
小谷城攻め1570〜73年<その4>~浅井の後詰援軍から落とす戦略で絶望感を味わわせる
戦国武将の城攻め【解体新書】#012
-
横浜造船所を造った明治のジャーナリスト・栗本瀬兵衛鋤雲
新しい時代・明治をつくった幕末人たち #011
-
歴史上の人物を四柱推命で鑑定!第80回~足利義輝~
文武両道を体現した室町幕府13代将軍