日本史 歴史人 記事一覧
-
聖徳太子1400年大遠忌① 太子の時代 〜厩戸皇子とは一体どういう人物なのか?
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #024
-
行商人を装った私娼「提重」 というお仕事【後編】
江戸の性職業 #035
-
松本城(長野県松本市)~なぜ天守は築かれ、傾いたのか⁉
名城の鑑賞術 第3回
-
維新の時代に“公”と“理”に尽くした男の悲哀を描く『天を測る』
『歴史人』がいま気になる歴史小説・ 第3回
-
病と貧困に苦しむ晩年の真田昌幸が信之へ送った書状とは?
歴史研究最前線!#044 敗者の大坂の陣 大坂の陣を彩った真田信繁⑩
-
恐ろしい感染症「天然痘」が日本で流行した“原因”とは?
鬼滅の戦史⑯
-
知られざる徳川将軍家の内幕
徳川15代将軍列伝 〜 江戸幕府を開いた家康から、最後の将軍・慶喜まで〜 第1回
-
歴史上の人物を四柱推命で鑑定!第96回~尾高惇忠~
渋沢栄一にも影響を与えた富岡製糸場の初代場長とは?
-
腐敗為政者を懲らしめる! ″国定忠治″喝采を浴びる
江戸の世を沸かせた侠客の武勇譚と共助力・第6回
-
桶狭間の戦い直前に高校生たちが校舎ごとタイムスリップ! 〜話題の映画『ブレイブ -群青戦記-』〜
歴史を楽しむ「映画の時間」第10回