日本史 歴史人 記事一覧
-
病弱な将軍はなぜ安政の大獄を招いたのか? ~ 13代将軍・徳川家定 ~
-
『鬼滅の刃』堕姫のモデルは「山姥」か!? 自らの罪に苦しむ悲しい怪異
鬼滅の戦史㉙
-
江戸の名匠たちの緻密な表現まで体感できる新感覚デジタルアート展 『巨大映像で迫る五大絵師』 - 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 -
編集部注目の歴史イベント
-
体験者が語る大坂の陣と真田丸
天守閣学芸員が語る 知られざる大阪城の歴史 第3回
-
「鎌倉殿の13人」を構成した御家人たちを紹介【前編】~北条義時とはいかなる人物なのか⁉~
今月の歴史人 Part.2
-
維新の志士や貿易商が稼いだお金を使い果たすほど男を虜にした【長崎・丸山遊郭】
全国津々浦々 遊郭巡り─東西南北で男たちを魅了した女たち─第1回(長崎・丸山 前編)
-
伊予松山城(愛媛県松山市)~天守を縮小し重厚な雰囲気を損なう
名城の鑑賞術 第9回
-
渋沢栄一は米ひとつでいくつもの事業の種を見出していた!
史実から振り返る今週の『青天を衝け』
-
敵対後も続いた天才たちの共鳴――『利生の人 尊氏と正成』が描く南北朝時代の人間ドラマ
-
家康は本当に真田昌幸・信繁父子を恐れたのか?
歴史研究最前線!#056 敗者の大坂の陣 大坂の陣を彩った真田信繁㉒