新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
勇将・藤原秀郷(俵藤太)の伝承から見えてくる古代の製鉄氏族と製銅氏族の対立
鬼滅の戦史54
-
幕末に至るまでの歴史に触れる街歩きプログラム「めくるめく歴史絵巻滋賀・びわ湖」が開催中!
編集部注目の歴史イベント
-
江戸時代に由来する銀座・京橋・築地の地名
今月の歴史人 Part1
-
土井ヶ浜遺跡で発見された弥生人白骨遺体の傷跡に残る謎 〜 土井ヶ浜殺人事件② 〜
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #043
-
江戸グルメを代表する「うなぎ」は なぜ当時も高級食材だったのか?
江戸っ子に愛されたファーストフード 第5回 「うなぎ」
-
暴漢の襲撃以外にも受難が続いた渋沢栄一
史実から振り返る今週の『青天を衝け』
-
遼の〝伝説の皇后〞と呼ばれた「睿智蕭」とはいかなる人物だったのか?
睿智蕭という女性の魅力
-
戦闘機並みの軽快性を備える:九九式双発軽爆撃機(川崎キ48)
続・太平洋戦争日本陸軍名機列伝 第3回 ~蒼空を駆け抜けた日の丸の陸鷲たち~
-
歴史人WEBが「SmartNews Awards 2021 ベストパートナー賞 人文科学部門」を受賞!
スマートニュースによるメディア表彰イベントで初の受賞
-
木村提督は直前で作戦中止を決断、 キスカ島の全将兵は絶望の淵に立たされる
太平洋戦争の奇跡! キスカ島撤退作戦 第9回