新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
貧乏神の正体は「福の神」?
鬼滅の戦史64
-
皇室ならではの煌びやかさを放つ特別展『和宮ゆかりの雛かざり』
編集部注目の歴史イベント
-
人生訓が込められた上杉謙信・真田信之・太田道灌の名言
今月の歴史人 Part2
-
オランダから輸入された「ゲベール銃」は、なぜ旧式ながら戊辰戦争で活躍したのか?
戊辰戦争と小銃 第2回 「ゲベール銃」
-
聖徳太子と蘇我氏ゆかりの地を歩く
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #048
-
配流先の甲斐で名を揚げた源氏の嫡流「武田氏」
北条氏を巡る「氏族」たち③
-
国産初の量産型戦車として誕生した世界水準車:八九式中戦車(イ号)
日本戦車列伝 第1回 ~国産戦車の開発と運用の足跡を辿る~
-
伊勢長島の一向一揆撃退に艦砲射撃を導入。 志摩一国を領し、海賊大名と称された九鬼嘉隆
海賊衆を水軍組織に昇華させた男 海の戦国大名「九鬼嘉隆」第4回
-
築城名人・加藤清正の城の400年【史上最強の熊本城の歴史─波乱と栄華と復活─】
史上最強の熊本城の歴史 Part.1
-
孫権は、なぜ曹操や劉備より人気がないのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第46回