新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
大江広元~下級貴族であった男はなぜ頼朝のブレーンとなったのか?~
『鎌倉殿の13人』主要人物列伝 第11回
-
「こぶとり爺さん」に平家滅亡の謡曲を盛り込んだ太宰治の短編とは?
鬼滅の戦史69
-
古代ローマの生活の真実を見ることができる東京国立博物館『特別展 ポンペイ』
編集部注目の歴史イベント
-
「ヤマト王権」はどこに存在し、どの程度の地域を支配していたのか?
今月の歴史人 Part3
-
武家を束ねる‟棟梁″の地位を確立した「源氏」
北条氏を巡る「氏族」たち⑧
-
世界の流行に準じた国産多砲塔重戦車:九五式重戦車(ロ号)
日本戦車列伝 第6回 ~国産戦車の開発と運用の足跡を辿る~
-
源頼家~ 権力闘争に巻き込まれ暗殺された“2代将軍” ~
『鎌倉殿の13人』主要人物列伝 第10回
-
【ランキング】「勉強になる」日本の歴史漫画は何? 第1位は坂本龍馬も登場のあの名作
-
源義経の家来・武蔵坊弁慶が「鬼の子」と呼ばれた理由とは?
鬼滅の戦史68
-
中世武士の地域支配の真実に迫る『中世武士団 ― 地域に生きた武家の領主 ―』展
編集部注目の歴史イベント