今月の歴史人 歴史人 記事一覧
-
教科書の「足利尊氏」の肖像は足利尊氏ではなかった?[日本史の新常識]
今月の歴史人 Part.4
-
元寇のモンゴル軍撤退は「神風」が理由ではなかった⁉[日本史の新常識]
今月の歴史人 Part.3
-
北条政子の演説は、直接ではなく「代読」だった?
今月の歴史人 Part.2
-
【『歴史人』2022年11月号案内】「日本史の新常識」10月6日発売!
あなたの習った歴史はもう古い!
-
「憲法十七条」は聖徳太子がつくったものではない⁉[日本史の新常識]
今月の歴史人 Part.1
-
群雄が割拠した戦国時代直前の「四国」の勢力図をひも解く
今月の歴史人 Part.4
-
戦国時代の中国地方で2大勢力に割って入った毛利元就の謀略とは⁉
今月の歴史人 Part.3
-
名古屋や静岡が大都市になったのは徳川家康の戦国時代の戦略のおかげ⁉
今月の歴史人 Part.2
-
東北の戦国前夜─だれが強く、どのような勢力が支配したのか?─
今月の歴史人 Part.1
-
【『歴史人』2022年10月号案内】「戦国大名の勢力変遷マップ」9月6日発売!
戦国史150年を地図で読み解く