戦国 歴史人 記事一覧
-
大奥の女性たちが暮らした「お部屋」事情
「将軍」と「大奥」の生活㉘
-
秀吉と氏政が眺めた「小田原城」「石垣山城」を“ラッパー”坂間兄弟が追体験!【後編】
坂間兄弟の「KNOW HISTORY, KNOW LIFE」
-
秀忠・家光と「大奥」の関係
「将軍」と「大奥」の生活㉗
-
三河時代のブレーンだった 本多重次・高力清長・天野康景
「どうする家康」 天下人の選択をささえたブレーンたち 【第1回】
-
【『歴史人』2023年5月号増刊案内】『関東戦国史のすべて』
戦国は「関東」から始まった!
-
本多正信があえて「権勢」を振るった理由
武将に学ぶ「しくじり」と「教訓」 第18回
-
家康が迎えた「正室」と「側室」
「将軍」と「大奥」の生活㉖
-
実は気苦労だらけだった「御台所」の食卓
「将軍」と「大奥」の生活㉕
-
「徳川」改姓に見る家康のルーツの謎
史記から読む徳川家康⑪
-
大奥の女性たちのストレス発散に一役買っていた「行事」と「甘味」
「将軍」と「大奥」の生活㉔