日本史 歴史人 記事一覧
-
【『歴史人』11月号案内】「日本の仏像 基本のき」10月6日発売!
知っていれば仏像鑑賞が100倍面白くなる!
-
「仏像造り」に秘められた木材へのこだわりと手法
「歴史人」こぼれ話・第17回
-
岡田准一主演『燃えよ剣』原田眞人監督ロングインタビュー 第1回
「土方を演じるために生きてきた」岡田准一と『燃えよ剣』を創るまで
-
真田大助が佩楯(はいだて)を身に付けたままで亡くなった理由
歴史研究最前線!#072 敗者の大坂の陣 大坂の陣を彩った真田信繁㊳
-
【ランキング】授業を受けてみたい歴史上の思想家は?〈第1位~5位〉
-
渋沢栄一幼少期の思い出の地「諏訪神社」
渋沢栄一の足跡
-
江戸人口の半分以上が住んだ「長屋暮らし」の仕組みと間取りとは⁉
いま「学び直し」たい歴史
-
賤ケ岳合戦で活躍した「先駆衆」石田三成の実像とは? 〜石田治部少輔三成〜
新解釈! 賤ケ岳七本槍列伝(番外編) 〜加藤清正、福島正則から片桐且元まで、秀吉をささえた勇士たちの実像〜 第13回
-
幕末偉人の「生き方」を学ぶ名言5選
-
「コックリさん」のブームはどう始まったのか? 明治時代にアメリカから伝わった!? 日本では「おひつ」のフタが使われた
鬼滅の戦史㊹