新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
戦車が泳ぐ!? 水面に浮いてぷかぷかと進んだ「ドナルドダック戦車」とは?
第2次大戦水陸両用戦車物語 第3回 ~泳ぎ、そして潜る! 水を克服した鋼鉄の猛虎たち~
-
武将・仙石秀範はなぜ寺子屋の先生になったのか?【後編】
歴史研究最前線!#018
-
七尾城攻め1576〜77年<その4>~父祖以来の念願だった七尾城を手に入れた謙信
戦国武将の城攻め【解体新書】#016
-
真田昌幸も憧れた武田信玄の弟・信繁
孫子の旗 信玄と武田軍団 第2回
-
歴史上の人物を四柱推命で鑑定!第82回~朝倉義景~
稀有な頭脳を持った越前朝倉家最後の当主
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑤~
ひとつひとつ異なっている合祀された社の建築様式
-
盗賊・悪党を従えて応仁の乱で活躍した「足軽大将」骨皮道賢とは?
「歴史人」こぼれ話・第4回
-
卑弥呼の墓は箸墓か?~吉備地方や東海地方も影響を受けて造営された古墳の形跡
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #009
-
潜水戦車:戦車の水底走行を選択したドイツ
第2次大戦水陸両用戦車物語 第2回 ~泳ぎ、そして潜る! 水を克服した鋼鉄の猛虎たち~
-
武将・仙石秀範はなぜ寺子屋の先生になったのか? 【前編】
歴史研究最前線!#017