新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
江戸時代にあった平安時代への憧憬『王朝文化への憧れ ―雅の系譜』展
編集部注目の歴史イベント
-
日本人の起源である縄文人の祖先はいつ頃、 どこからやってきたのか?
今月の歴史人 Part1
-
【江戸の性語辞典】仲むつまじい男女の意味した「ちんちん鴨」
江戸時代の性語⑫
-
北条氏と協調し幕府運営を支えた「三浦氏」
北条氏を巡る「氏族」たち⑥
-
八九式中戦車の後継として太平洋戦争で激闘:九七式中戦車(チハ)
日本戦車列伝 第4回 ~国産戦車の開発と運用の足跡を辿る~
-
日本の新しい生活文化を創出した阪急電鉄創業者・小林一三の遺志が薫る池田市─乗客は電車が創造する─
偉人・小林一三の理想と池田市の都市型ワーケーション
-
源義経~ 源平合戦の英雄から謀叛人に転落した「鎌倉殿」の弟 ~
『鎌倉殿の13人』主要人物列伝 第8回
-
壇ノ浦に沈んだ平家一門のうち、男は平家蟹に、女は河童に生まれ変わったと言われるわけは?
鬼滅の戦史66
-
大名・細川家を支えた『戦国最強の家老 ―細川家を支えた重臣松井家とその至宝―』
編集部注目の歴史イベント
-
【『歴史人』2022年4月号案内】「古代史の謎」3月4日発売!
最新研究でここまでわかった!