キーワード"川本喜八郎"が付いた記事
-
2025年は川本喜八郎 生誕100年/没後15年。三国志や平家物語などの人形が観られる「飯田市川本喜八郎人形美術館」へ行こう!
ここからはじめる! 三国志入門 第123回
-
曹操の采配ミス?…なぜ夏侯淵は「白地将軍」と呼ばれてしまったのか
ここからはじめる! 三国志入門 第87回
-
諸葛孔明のライバルとして有名な周瑜は、一度も「美周郎」とは呼ばれていなかった?
ここからはじめる! 三国志入門 第71回
-
関羽を倒したばかりに……人形劇「三国志」で極悪人にされた呉の名将・呂蒙の悲劇とは?
ここからはじめる! 三国志入門 第68回
-
生誕130年。戦前に書かれた吉川英治『三国志』は、なぜ今も日本人に愛され続けるのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第67回
-
「立ち往生」の元祖?曹操のボディガードをつとめた典韋は、なぜ最強ベスト3なのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第56回
-
NHK『人形劇 三国志』のなつかしい人形たちは、なぜ長野と渋谷の2ヵ所にあるのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第55回
-
曹操の軍師・荀彧は、なぜ悲惨な最期をとげたのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第53回
-
火の粉を浴び、矢が刺さっても人形を動かしたNHK『人形劇 三国志』操演者の熱意
ここからはじめる! 三国志入門 第50回
-
NHK『人形劇 三国志』諸葛亮の頭部が4回も造りなおされたのは何故だったのか⁉
ここからはじめる! 三国志入門 第49回
- 1
- 2