新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
新選組の後ろ盾となった会津藩藩主 “松平容保”
新選組隊士列伝 『誠』に殉じた男たち 番外編
-
謎に包まれた源頼朝の死因に、義経の亡霊が関わっていた!?
鬼滅の戦史58
-
【『歴史人』2022年2月号案内】「鎌倉殿と北条義時の真実」1月6日発売!
北条義時とその時代
-
藤原道長が描いた極楽の美に迫る 静岡市美術館『平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰』
編集部注目の歴史イベント
-
江戸時代に由来する浅草・蔵前・両国・根津・吉原の地名
今月の歴史人 Part5
-
鎌倉の谷から切通しを抜けると「鎌倉殿の13人」の痕跡がひしめく
「歴史人」こぼれ話・第20回
-
旅で訪れたい横穴式円墳「和久1号古墳」
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #045
-
冬限定の飲み物だった「甘酒」は なぜ江戸の夏の風物詩になったのか?
江戸っ子に愛されたファーストフード 第7回 「甘酒」
-
イギリスの注文で生まれた零戦の強敵:ノースアメリカンP-51マスタング
零戦と戦ったライバルたち 第3回 ~「驚異の戦闘機」零戦との死闘~
-
志摩国地頭十三衆に列せられるも地頭連合に攻められ浪々の身となった九鬼嘉隆
海賊衆を水軍組織に昇華させた男 海の戦国大名「九鬼嘉隆」第1回