新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
諸葛孔明に7回も捕まった孟獲は実在した? 疑問だらけの「南蛮征伐」の謎を解く
ここからはじめる! 三国志入門 第74回
-
徳川家康の祖父である英傑「松平清康」の悲劇と受難が続く松平氏
家康の先祖「松平氏・国盗り物語」【第3回】家康の祖父・松平清康と守山崩れ
-
家康も呆れた佐竹義宣の「律儀」さ
武将に学ぶ「しくじり」と「教訓」 第17回
-
日本初の本格的な国造りの地はなぜ「飛鳥」の地だったのだろうか?
今月の歴史人 Part.1
-
将軍が家臣の「主従」と「序列」を確認した年中行事
「将軍」と「大奥」の生活⑳
-
江戸時代の夜の営みで愛用された性具「張方(はりかた)」【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語㊳
-
家康が狸親父の片鱗を見せた「三河一向一揆」の結末
史記から読む徳川家康⑨
-
日本軍が独自に設計し国内で建造を果たした扶桑型1番艦「扶桑」
日本海軍の誇り・戦艦たちの航跡 ~ 太平洋戦争を戦った日本戦艦12隻の横顔 ~【第5回】
-
汚名を着せられて無念の死を遂げた「橘逸勢」の苦悶
鬼滅の戦史118
-
大奥の女性たちは「一日」をどのように過ごしていたのか?
「将軍」と「大奥」の生活⑲