新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
「守銭奴(しゅせんど)」と呼ばれても妻子に送金した文武両道の新選組隊士・吉村貫一郎とは⁉
新選組隊士の群像【第4回】
-
【『歴史人』2023年9月号案内】『太平洋戦争開戦の決断』発売中!
開戦に至る岐路はどこにあったのか?
-
江戸の花形職「火消し」の誕生のいきさつが判明! 大岡越前の大仕事とは⁉
今月の歴史人 Part.4
-
【夏休み関東近郊のプチ旅】忍者の気分を味わえちゃう!?歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in小田原城「小田原城シークレットヒストリー〜風魔忍者の古書を辿れ〜」
担当者の推しバナシ
-
何気なく使っている「蛇足(だそく)」という言葉はもともと古代中国で敵軍を退けるための策謀だった!
故事成語で巡る中国史の名場面
-
大日本帝国が夢みた“大東亜共栄圏”とは一体何だったのか? 太平洋戦争と東アジア情勢から見る功罪
「歴史人」こぼれ話・第39回
-
【偉人メシ】「あの偉人どんなものを食べてたの?」グルメキッズも知りたい!人気の戦国武将・織田信長が好んだ〝必勝サプリメント〟
親子でチャレンジ!偉人メシ
-
謎に満ちた古代日本の王権争奪戦を考察! 古代日本列島各地の王の序列とは?
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #086
-
戦国九州の伝説の死闘地となった岩屋城【福岡県太宰府市】─語り継がれる玉砕戦─
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第29回
-
【歴史人キッズパパママ必見!】りんかあんなもこれで成長!子育て術のキーワードは『好きを学びに』
歴史人キッズが語る!ニッポン〝最強〟の偉人