-
京都市に3000以上!? なぜ「厄除け」として鍾馗像が置かれるようになったのか?
鬼滅の戦史㊴
-
浅草寺の僧を殺害… 見るだけで即死する「牛鬼」の正体とは?
鬼滅の戦史㊳
-
映画『陰陽師0』主人公の安倍晴明とは、どのような人物だったのか? 実力と前半生
鬼滅の戦史㊲
-
『日本書紀』で“呼び捨て”にされているヤバい神・天若日子とは? 朝鮮からの渡来人だった?【古代史ミステリー】
鬼滅の戦史㊱
-
筑紫君磐井が敗れたのは裏切られたから?ーー「しくじりの日本史・古代史編」こぼれ話
「歴史人」こぼれ話・第15回
-
なぜ、ボロボロに負けた神様が「軍神」として祀られているのか? タケミナカタと諏訪大社
鬼滅の戦史㉟
-
なぜ、天皇の祖先は「まつろわぬ民」の居住地だった南九州に上陸したのか?【古代史ミステリー】
鬼滅の戦史㉞
-
冤罪をなすりつけられ、「抗議するために餓死」 平安京へと遷都するきっかけになった早良親王の「呪い」とは
鬼滅の戦史㉝
-
なぜ、「おそろしい怨霊」が「神さま」に変わったのか? 菅原道真が「学問の神様」になった理由
鬼滅の戦史㉜
-
吉田茂らの「ヨハンセン」グループとは何か?ーー「本土決戦策とポツダム宣言受諾」こぼれ話
「歴史人」こぼれ話・第14回