-
朝ドラ『あんぱん』復員船に乗るまでは何をしていた? 史実ではたらふく食べ、絵を描き、芝居をつくる日々
朝ドラ『あんぱん』外伝no.46
-
朝ドラ『あんぱん』史実では高知で3年間の療養生活 若松次郎のモデルとなった男性との死別
朝ドラ『あんぱん』外伝no.45
-
「鎖国」は本当はなかった⁉ 「鎖国」という言葉は後世につくられた造語⁉ 出島ではない場所でも交易も行われ続けていた!
ここが変わった!日本史の教科書#03
-
朝ドラ『あんぱん』火の海となった街で400人以上が死亡 焼夷弾が降り注いだ「高知空襲」の悲劇
朝ドラ『あんぱん』外伝no.44
-
朝ドラ『あんぱん』田川岩男の遺族への通知と補償はどうなる? 家族を悲しみのどん底に突き落とす「死亡告知」と「戦死公報」
朝ドラ『あんぱん』外伝no.43
-
朝ドラ『あんぱん』芸者を呼んで宴会、民家から略奪… やなせたかし氏が見た上官の悪行
朝ドラ『あんぱん』外伝no.42
-
朝ドラ『あんぱん』紙芝居作り、民家の壁でライブペインティング… 平和すぎた福州での生活と宣撫活動
朝ドラ『あんぱん』外伝no.41
-
朝ドラ『あんぱん』嵩が加わった「宣撫班」とは? 人道支援で現地の人々を救済するヒーローとして扱われた班員
朝ドラ『あんぱん』外伝no.40
-
ボクらが教科書で習った最古の貨幣「和同開珎」が“最古”ではなくなっている⁉ では最古の貨幣はいったいどれ?
ここが変わった!日本史の教科書#02
-
朝ドラ『あんぱん』「日本は戦争に負けると思った」 やなせたかし氏が「戦力不足」を感じた理由とは?
朝ドラ『あんぱん』外伝no.39