新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
日本の技術力を世界に示した国産超ド級戦艦の2番艦:扶桑型2番艦「山城」
日本海軍の誇り・戦艦たちの航跡 ~ 太平洋戦争を戦った日本戦艦12隻の横顔 ~【第6回】
-
明智光秀=天海説は、本当に荒唐無稽な伝承なのか?
鬼滅の戦史120
-
破天荒な行動・型破りな快男児 そして不死身と謳われた潜水艦長 板倉光馬少佐 武勇譚(1)
海底からの刺客・帝国海軍潜水艦かく戦えり
-
大奥の女性たちが暮らした「お部屋」事情
「将軍」と「大奥」の生活㉘
-
秀吉と氏政が眺めた「小田原城」「石垣山城」を“ラッパー”坂間兄弟が追体験!【後編】
坂間兄弟の「KNOW HISTORY, KNOW LIFE」
-
秀忠・家光と「大奥」の関係
「将軍」と「大奥」の生活㉗
-
諸葛孔明が「まんじゅう」を発明した逸話は、『三国志演義』のオリジナルではなかった?
ここからはじめる! 三国志入門 第75回
-
三河時代のブレーンだった 本多重次・高力清長・天野康景
「どうする家康」 天下人の選択をささえたブレーンたち 【第1回】
-
【『歴史人』2023年5月号増刊案内】『関東戦国史のすべて』
戦国は「関東」から始まった!
-
本多正信があえて「権勢」を振るった理由
武将に学ぶ「しくじり」と「教訓」 第18回