新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
呪術師はどんな人物がなった? そして誰でも使えるものだったのだろうか⁉
鬼と呪術の日本史
-
古代には埴輪(はにわ)製造工場があった!? 製造者の明記や検品作業まであった
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #091
-
【偉人メシ】絶世の美男子!森蘭丸が主君・織田信長と共に食べた『鯛の切り身塩焼き』を再現してみた
偉人メシ
-
戦国関東において北条氏の支城として戦の前線に立った関宿城【千葉県野田市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第32回
-
松平定信 VS 一橋治済の苛烈な将軍後継者バトル! 2人が属した「御三卿」とは何か?
今月の歴史人 Part.1
-
城主になんと「世界文化遺産の城を捨てさせた」美女がいた⁉
江戸の美女列伝【第4回】
-
徳川家康は朝鮮出兵に伴う名護屋入りに乗り気ではなかった⁉
徳川家康の「真実」
-
後陽成天皇も「反対」していた秀吉の朝鮮出兵
史記から読む徳川家康㊳
-
戦艦の主砲と同じ口径の巨大ロケット砲を積んだ破壊戦車【シュトルムティーガー】─戦車ビフォー・アフター!─
戦車ビフォー・アフター!~ニーズが生み出した異形の装甲戦闘車両たち~【第2回】
-
『写真週報』創刊号の表紙撮影は木村伊兵衛!政府の広報誌でありながらクオリティの高いグラフ誌が誕生
国民に大きな影響力を発揮した雑誌『写真週報』から読み解く戦時下【第2回】