-
【鏡山事件】自害した女主人の仇を討った 「烈女」による濱田藩松平家の御家騒動(濱田藩/島根県)
江戸時代の「御家騒動」事件簿 【第5回】鏡山事件(濱田藩/島根県)
-
【加賀騒動】成り上がり者を追い落とし、加賀100万石の藩主毒殺を計った御家騒動(加賀藩/石川県)
江戸時代の「御家騒動」事件簿 【第4回】加賀騒動(加賀藩/石川県)
-
【津和野騒動】滅んだ戦国の雄・尼子氏の再興派 vs 現津和野藩主派の主導権争いが巻き起こした御家騒動 (津和野藩/島根県)
江戸時代の「御家騒動」事件簿 【第3回】津和野騒動(津和野藩/島根県)
-
【越後騒動】家督相続が藩を二分する抗争に!将軍・綱吉の介入で御家は取り潰し(高田藩/新潟県)
江戸時代の「御家騒動」事件簿 【第2回】越後騒動(高田藩/新潟県)
-
【生駒騒動】譜代家臣 VS 新参の権力闘争!典型的な御家騒動の結末とは?(生駒藩/香川県)
江戸時代の「御家騒動」事件簿 【第1回】生駒騒動(生駒藩/香川県)
-
いなせな江戸っ子の役を演じた名跡【尾上菊五郎】─ 團十郎家と肩を並べる江戸芝居の名家 ─
江戸っ子が熱狂した歌舞伎役者たち【第5回】
-
江戸歌舞伎劇場の開祖【中村勘三郎】─ 座元・猿若座と役者の二刀流で生きる! ─
江戸っ子が熱狂した歌舞伎役者たち【第4回】
-
酷い悪の仕打ちを見せる芸風−−女性千人切りを達成した7代目【片岡仁左衛門】
江戸っ子が熱狂した歌舞伎役者たち【第3回】
-
市川團十郎家に最も近い歌舞伎の名家【松本幸四郎家】
江戸っ子が熱狂した歌舞伎役者たち【第2回】
-
元禄の歌舞伎人気を決定づけた初代【市川團十郎】 その祖先は武田信玄に仕えた甲州武士だった
江戸っ子が熱狂した歌舞伎役者たち【第1回】