城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 歴史人 記事一覧
-
戦国関東において北条氏の支城として戦の前線に立った関宿城【千葉県野田市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第32回
-
戦国関東の覇権を争った古河公方の城・古河城【茨城県古河市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第31回
-
赤松、尼子、毛利、豊臣…血に塗られた名城・上月城【兵庫県佐用郡佐用町】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第30回
-
戦国九州の伝説の死闘地となった岩屋城【福岡県太宰府市】─語り継がれる玉砕戦─
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第29回
-
戦国東北の戦跡を残す左沢氏の城・左沢楯山城【山形県大江町】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第28回
-
鎌倉・室町に周囲の武将たちに恐れらた宇都宮氏の居城・多気城【栃木県宇都宮市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第27回
-
戦国九州の主役たちが戦いを繰り広げた立花城【福岡市東区/粕屋郡新宮町・久山町】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第26回
-
激烈な関東戦国時代の勢力争いのど真ん中で戦った平井城【群馬県藤岡市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第25回
-
栃木の基礎を築いた皆川氏の栄華が残る名城・皆川城【栃木県栃木市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第24回
-
九州・筑前国に勢力を誇った秋月氏の本城・古処山城【福岡県朝倉市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第23回