×
日本史
世界史
連載
ニュース
エンタメ
誌面連動企画
歴史人Kids
動画

「気をやる」絶頂感を味わうこと【江戸の性語辞典】

江戸時代の性語100


我々が普段使っている言葉は時代とともに変化している。性に関する言葉も今と昔では違う。ここでは江戸時代に使われてた性語を紹介していく。


 

■気をやる(きをやる)

 

 絶頂感を味わうこと、オルガスムスを感じること。

 男の場合は射精を意味する。

 【図】は、女が気をやる様子。

【図】『艶本葉男婦舞喜』(喜多川歌麿、享和2年)、国際日本文化研究センター蔵

(用例)

 

①春本『婦美の清書』(鳥橋斎栄里、享和元年)

 

 男は媚薬を用い、女に気をやらせようとする。

 

男「どうで、こうしてするからは、なんでも、この薬をたんと付けて、思入れに気をやんな」

女「どうしてなりとも、早く入れて、気をやってみたい。ええ、もう、早く入れて、五、六番も続けて気をやってみたい」

 

 女は早く絶好感を味わいたいようだ。

 

 

②春本『艶本葉男婦舞喜』(喜多川歌麿、享和2年)

 

 子持ちの人妻と密通している男が、交わりながら言う。

 

「世間の人は、とかく子持ちのぼぼは味が悪いと言うが、おいらは子持ちのぼぼでなけりゃあ、うまみは出ねえものと心得ている。ああ、いい。どうも言えねえ。豪勢、豪勢。まだ気をやるは惜しいが、どうもどうも、たまらなくなってきたわえ」

 

男はまだ射精したくないが、もうこらえきれなくなってきたと言っている。

 

 

③春本『東にしき』(葛飾北斎、文化年間)

 

 茶屋女が別な男との関係を否定するが、男は追及する。

 

「嘘をつけ。させたろう。しかも、気をやってさせたという評判だ」

 

 女はよがり声を人に聞かれてしまったのだろうか。

 

 

⑤春本『華古与見』(歌川国芳、天保6年)

 

 男が自分の大きな陰茎を遊女に握らせると、

 

女「おや、まあ、これがぬしのかえ」

男「なぜえ」

女「おほほ、それでも、顔とは変わって」

男「小さいかえ。これでも随分、気をやらせることは知っていますよ」

 

 遊女は、男のおとなしそうな顔には似合わぬ巨根に驚いたのだ。

 男は小さいかと言って、ふざけている。

 

 


【江戸時代の性語】の連載は

今回で記念すべき100回目を迎えました。

 

ぜひこれまでの記事もあわせてご覧ください。

新しい言葉に出会えるはずです。

 

以下のURLをクリック!

https://www.rekishijin.com/series/seigo

 

 

 

[『歴史人』電子版]
歴史人 大人の歴史学び直しシリーズvol.4
永井義男著 「江戸の遊郭」

永井義男著 「江戸の遊郭」

現代でも地名として残る吉原を中心に、江戸時代の性風俗を紹介。町のラブホテルとして機能した「出合茶屋」や、非合法の風俗として人気を集めた「岡場所」などを現代に換算した料金相場とともに解説する。

Amazon Apple Books 楽天Kobo

KEYWORDS:

過去記事

永井 義男ながい よしお

1997年『算学奇人伝』で開高健賞受賞。時代小説のほか、江戸文化に関する評論も数多い。著書に『江戸の糞尿学』(作品社)、『図説吉原事典』『江戸の性語辞典』『剣術修行の廻国旅日記 』(以上、朝日新聞出版)など多数。

最新号案内

『歴史人』2025年10月号

新・古代史!卑弥呼と邪馬台国スペシャル

邪馬台国の場所は畿内か北部九州か? 論争が続く邪馬台国や卑弥呼の謎は、日本史最大のミステリーとされている。今号では、古代史専門の歴史学者たちに支持する説を伺い、最新の知見を伝えていく。