×
日本史
世界史
連載
ニュース
エンタメ
誌面連動企画

【『歴史人』2022年9月号案内】「連合艦隊の真実」8月5日発売!

乱世を制し、天下人へと上りつめた家康は数多の困難をいかにして乗り越えてきたのか?

『歴史人』2022年9月号(8月5日発売)の特集は──

 

昭和の日本海軍に足りなかったものとは?

『連合艦隊の真実』

 

 

世界3大海軍のひとつと言われた連合艦隊は、なぜ勝てなかったのか?──

 

臨時編制され、初陣となった日清戦争から世界最強のバルチック艦隊を打ち破った日露戦争、そして太平洋戦争まで。昭和海軍の中心となり、そして象徴となった「連合艦隊」の激闘の軌跡と歴代司令長官たちの苦悩に迫り、その終焉までを読み解いていく。歴代司令長官と戦略の変遷や太平洋戦争を戦い抜いた10大海戦の詳細、また旗艦から戦艦・空母・巡洋艦など戦艦大和の戦い、その構造と戦闘メカニズムなどを徹底解明!

 

【特別付録】描き下ろし「連合艦隊(ミッドウェー)」ポスターと 戦艦「大和」の彩色写真 ポスター付き

 

[保存版特集]

「傲り」と「虚実」昭和の日本海軍に足りなかったものとは?

連合艦隊の真実

 

■「連合艦隊」は
なぜ勝てなかったのか?
■「連合艦隊」誕生秘話
■連合艦隊と日本の歩み
■甦る!連合艦隊決戦の軌跡
[第一部]日清戦争 黎明の連合艦隊
連合艦隊図鑑<日清戦争編>
[第二部]日露戦争 連合艦隊の勇姿
連合艦隊図鑑<日露戦争編>
[第三部」太平洋戦争 砲戦艦隊戦から航空機艦隊戦へ
連合艦隊図鑑<太平洋戦争編>
■連合艦隊 司令長官列伝

……etc

 

Amazon

 

 

 

<内容紹介>

戦力、戦術、作戦、練度から解き明かす無敵・日本海軍敗北の真相

「連合艦隊」はなぜ勝てなかったのか?

 

 

太平洋戦争勃発当時、戦艦大和をはじめ、航空母艦、巡洋艦など多数の艦船を保有し、高い練度と戦術を持ちあわせていた連合艦隊。緒戦こそ連戦連勝を重ねたが、ミッドウェー海戦を境にその勢いは失速し、マリアナ沖海戦を最後にその活動を停止させる。最強を誇った連合艦隊はなぜ太平洋戦争に勝利できなかったのか? 日本海軍の戦略・戦術、艦隊の運用、作戦からその敗因をわかりやすく解説していく。

 

 

世界三大海軍まで昇りつめ、新興国・日本の名を世界へ知らしめた

「連合艦隊」誕生秘話

 

 

大日本帝国が世界に誇った「連合艦隊」──。
そのはじまりはいつだったのか?なんのためにつくられたのか?常に列強の脅威にさらされていた日本は富国強兵の実現とともに海軍の強化をしなければならなかった、そして……。

 

 

日清戦争、日露戦争、そして太平洋戦争へ、戦いの軌跡

連合艦隊と日本の歩み

 

 

日本史上最大の内戦・戊辰戦争が終結した。次は海の向こうの列国たちとの戦いがすぐに始まった……。日清戦争、日露戦争、太平洋戦争と日本は戦争を続けた。その歩みは連合艦隊の歴史とともにあった。

 

 

大日本帝国海軍の策略と失敗とは?栄枯盛衰の歴史を辿る

甦る!「連合艦隊」決戦の軌跡

 

 

[第一部]日清戦争
[第二部]日露戦争
[第三部]太平洋戦争

世界の列強と互角の軍事力を有するため、日本海軍が明治27年に設立した「連合艦隊」は、優れた機動力と策略で、清国やロシアを圧倒する。しかし「大艦の時代」から「航空機の時代」へ移り変わるなかで、その威容は徐々に衰えを見せ始める。かつて世界有数の軍事力を誇りながら、太平洋戦争で最期を迎えた連合艦隊の軌跡を追う。

 

 

日清戦争、日露戦争、太平洋戦争で活躍した主力艦、艦隊編制、戦術を徹底解説!

連合艦隊図鑑

 

 

[日清戦争編][日露戦争編][太平洋戦争編]
連合艦隊は戦艦、空母をはじめとする様々な艦種で編制された高い戦闘力をもつ艦隊であった。ここでは連合艦隊に属した艦艇の性能、戦歴をわかりやすく解き明かす。

 

 

日本海軍をつくった男、武士道を貫き世界と戦った男、世界最強のバルチック艦隊を撃退した男、真珠湾攻撃でアメリカを震え上がらせた男…etc

連合艦隊 司令長官 列伝

 

 

大日本帝国海軍が世界に誇った「連合艦隊」。それを束ねたのが、司令長官である。様々な戦機を総合的に指揮し、天皇に直隷したという男たちはどんな人生を歩み、どんな思いで司令長官を務めたのか──。

 

……etc

 

■Amazon

KEYWORDS:

過去記事

歴史人編集部れきしじんへんしゅうぶ

最新号案内

歴史人2023年4月号

古代の都と遷都の謎

「古代日本の都と遷都の謎」今号では古代日本の都が何度も遷都した理由について特集。今回は飛鳥時代から平安時代まで。飛鳥板蓋宮・近江大津宮・難波宮・藤原京・平城京・長岡京・平安京そして幻の都・福原京まで、謎多き古代の都の秘密に迫る。遷都の真意と政治的思惑、それによってどんな世がもたらされたのか? 「遷都」という視点から、古代日本史を解き明かしていく。