新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
近藤勇の菩提を弔い昭和まで生きた最後の新選組隊士「池田七三郎」
新選組隊士の群像【第12回】
-
聖徳太子は聖武天皇のためにつくられた理想の皇太子像だった!?【日本古代史ミステリー】
今月の歴史人 Part.4
-
古代より、墓のない人生は〝はかない人生〟⁉~古典落語『お見立て』から紐解く、日本人の墓への想い~
桂紗綾の歴史・寄席あつめ 第27回
-
【龍馬像をカラー化】プロとAIで結果はどう違うのか?
彩色写真家・山下敦史氏と考察するAI(人工知能)の可能性
-
戦国関東の覇権を争った古河公方の城・古河城【茨城県古河市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第31回
-
「日本史は最低限の教養」日本一生徒数の多い社会科講師・伊藤賀一先生が考える歴史を学ぶ意義
人生の先輩から学ぶ歴史攻略法
-
東京・佃の歴史と魅力を再発見! 徳川家康と漁民の絆が生んだ島を歩く
Mummy-D&KOHEI JAPANの遠い目症候群#01
-
古代エジプト王国はすごい大きな国だったけど敵はいなかったのだろうか?
本当はおもしろい「古代エジプトの歴史」入門⑧
-
戦国英雄として語られ、人気を誇る「真田幸村(信繁)」はどのような最期を遂げたのだろうか?
戦国レジェンド
-
埴輪はなぜ作られたのか? 古墳時代に誕生した不思議なオブジェの謎
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #090