知る 歴史人 記事一覧
-
昆虫って凄い! 夏の自然史博物館、びっくり特別展「昆虫 MANIAC」 博物館前の古代の官道は、万葉の古里を見守る巨大灯篭へと続く ・・・
インバウンドから逃れたい! 家族で訪ねる夏の関西歴史スポット
-
月に1日しか参拝できない神社。その理由は……? キッコーマン創業家の一つを訪ねる 琴平神社/千葉県野田市
神社仏閣好きラノベ作家 森田季節の推し寺社ぶらり【第29回】
-
「猫の駅長」と「鬼滅の刃」聖地巡礼の旅 ユニークな猫の電車が走る貴志川線で甘露寺へ
インバウンドから逃れたい! 家族で訪ねる夏の関西歴史スポット
-
【夏休み企画】りんか&あんなが「わたしのえどはく」展覧会アイデアコンクールに挑戦したよ!
江戸東京博物館の収蔵資料を来場者に魅力的に伝える企画を考えてみよう。
-
茶色いは正義! わざわざ食べに行きたい「あぶらあげ」みちのくで食べ歩きを楽しめるお寺 定義如来 西方寺/宮城県仙台市
神社仏閣好きラノベ作家 森田季節の推し寺社ぶらり【第28回】
-
「刀剣乱舞」の太刀・石切丸を所蔵する神社と「空を舞う日本最古の飛行塔」を訪ねて、いざ生駒へ!
インバウンドから逃れたい! 家族で訪ねる夏の関西歴史スポット
-
人生で一番「牛の形をしたもの」を目にする日 30万体以上の「牛の備前焼き」に圧倒される! 田倉牛神社/岡山県備前市
神社仏閣好きラノベ作家 森田季節の推し寺社ぶらり【第27回】
-
令和の時代にアップデートされた地獄めぐり 全興寺/大阪府大阪市平野区
神社仏閣好きラノベ作家 森田季節の推し寺社ぶらり【第26回】
-
南無念彼観音力! 2度にわたる大地震をも乗り越えた パワーストーン「奇岩 落ちない石」 岩角山岩角寺/福島県本宮市
神社仏閣好きラノベ作家 森田季節の推し寺社ぶらり【第25回】
-
【推し活】すべてを見届け安心感をあたえる“総取りサバイバー”な戦国武将・徳川家康
チャンスを信じて生き延びた先に・・・家康的ポジションの存在意義とは?