『歴史人』完全監修の「第1回歴史人検定 幕末維新編」を5月21日(土)・22日(日)に開催!
「歴史人検定」イベント案内
歴史に詳しい!の新しいスタンダードをつくる「第1回歴史人検定 幕末維新編」を5月21日(土)、22日(日)に開催。第1回となる今回は、坂本龍馬をはじめとした人気の偉人が名を連ねる「幕末維新編」を実施する。第1回となる今回は、坂本龍馬をはじめとした人気の偉人が名を連ねる「幕末」を検定ジャンルとして実施する。
歴史好きの挑戦求む!

第1回の検定となる今回のジャンルは「幕末維新」。坂本龍馬のイラストは、『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』などで知られる漫画家・藤原カムイ氏の作成。
昨年12月にプレ検定として開催され、盛況を博した歴史人検定が本格稼働。初級を5月21日(土)、上級を22日(日)にオンラインで開催する。
今回は「幕末維新」をテーマとして初級・上級の二つのレベルで開催され、自らの知識に合わせて試験を選ぶことができる。
前回と同様に、時代についての網羅的な知識レベルを確かめることができるように設問は『歴史人』本誌・WEBの執筆陣として活躍する歴史家・歴史作家が製作。今回は安藤優一郎氏、小和田泰経氏、町田明広氏、山村竜也氏の4名が問題作りに携わっている。大河ドラマの時代考証や歴史小説の執筆などで知られるプロフェッショナルたちが、様々なジャンルから出題しており、歴史ファンが楽しめる内容になっている。
生粋の歴史愛好者から、歴史に興味を持ち始めたビギナーまで、ぜひこの検定で力を試してほしい。
4月11日(月)午前10時までの申込で早期割引を実施中!
検定の申込締切は5月18日(水)で、4月11日(月)午前10時までの申込みなら早期割引で申込みが可能。以下の詳細・公式サイトで要項を確認し、奮って参加してほしい。
「歴史人検定」公式サイト
【検定詳細】
試験名:第1回 歴史人検定 幕末維新編
申込期間: 2022年3月22日(火)~2022年5月18日(水) 23:59まで ※申し込みは上記URLより
開催日:(初級)2022年5月21日(土) (上級)2022年5月22日(日)
受検可能時間:各級とも11時~16時の間から選択可能
所要時間:1時間
検定方法:オンライン開催(今回は筆記による開催はありません)
受検料:初級=2,600円(税込) 上級=3,900円(税込)
※2022年4月11日(月) 午前10時まで早期申込割引を実施中です。申込時、割引コード【Sabchr2205】を入力すると通常の受検料から25%割引にて申し込みが可能です。支払画面で、お支払金額に割引料金が適用されているか確認のうえ、申込完了へお進み下さい
特典:合格者には、藤原カムイ氏描き下ろしの、幕末志士をあしらった「デジタル合格証」を進呈(以下は第0回開催時のサンプル)

2021年12月に開催した「第0回歴史人検定」の際に発行したデジタル合格証(サンプル)
【「歴史人検定」についてのお問い合わせ】
株式会社ABCアーク 事業開発チーム