江戸 歴史人 記事一覧
-
「はてなの茶碗」〜土器にまつわる噺は、展開も“どきドキ”!〜
桂紗綾の歴史・寄席あつめ 第25回
-
障子をへだて、すぐ隣で妻が不倫相手と…「間男」のスキャンダル【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語㊻
-
家康自ら仲裁を試みた信康と五徳の「夫婦仲」
史記から読む徳川家康㉔
-
実際は「冤罪」だった水野信元の処刑
史記から読む徳川家康㉓
-
女性が男性の上で‟茶を挽くように”ゴリゴリ腰を振る体位「茶臼」【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語㊺
-
「設楽原の戦い」で勝頼は鉄砲を軽視していなかった
史記から読む徳川家康㉒
-
長篠・設楽原の戦いで徳川家康は織田信長の出方次第で態度を変えていた?
徳川家康の「真実」⑲
-
神木隆之介が借金返済に奮闘する若殿を好演! 歴史エンターテインメント映画『大名倒産』
歴史を楽しむ「映画の時間」第33回
-
出撃するか?信長を待つか?決断を迫られた徳川家康の「長篠の戦い」
徳川家康の「真実」⑱
-
1500人が処分された‟大奥最大“のスキャンダル「絵島生島事件」の真実とは?
歴史に残るあの事件の黒幕【第5回】