江戸 歴史人 記事一覧
-
〝真田の抜け穴〟は、戦国時代のどこでもドア!~落語に息づく幸村伝説とは~
桂紗綾の歴史・寄席あつめ 第30回
-
碁で勝ちすぎて斬り殺される→飼い猫が「化け猫」になって仇討ち!? 「鍋島化け猫騒動」とは
日本史あやしい話33
-
大坂の陣でなぜ全国の大名たちは誰一人として豊臣方に味方しなかったのか⁉
今月の歴史人 Part.5
-
歌麿・写楽・北斎の仕掛け人!蔦屋重三郎とは何者なのか?
2025年大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の主人公
-
八王子城下の歴史を巡る旅 後北条氏・武田氏・徳川氏の運命が絡み合う街の魅力とは
Mummy-D&KOHEI JAPANの遠い目症候群#03
-
豊臣秀頼は豊臣秀吉の「実子」だったのか?─父親が誰かを秀吉はさして問題にしなかった?─
今月の歴史人 Part.4
-
神号「東照大権現」をめぐって対立した天海と崇伝
史記から読む徳川家康㊽
-
豊臣秀頼が出陣しないまま終わった大坂の陣で、秀頼の出陣を妨げたのは何だったのか
今月の歴史人 Part.3
-
キスは江戸時代のほうが濃厚で生々しかった「口吸い(くちすい)」【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語57
-
直前まで武力衝突の「回避」を試みていた家康
史記から読む徳川家康㊼