江戸 歴史人 記事一覧
-
寛政の改革の陰に「大奥の女たちの力」あり
女の園・大奥の謎【第9回】
-
すでに冷めきっていた…? 家康と築山殿の「夫婦仲」
史記から読む徳川家康⑩
-
秀吉と氏政が眺めた「小田原城」「石垣山城」を“ラッパー”坂間兄弟が追体験!【前編】
坂間兄弟の「KNOW HISTORY, KNOW LIFE」
-
将軍が家臣の「主従」と「序列」を確認した年中行事
「将軍」と「大奥」の生活⑳
-
江戸時代の夜の営みで愛用された性具「張方(はりかた)」【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語㊳
-
家康が狸親父の片鱗を見せた「三河一向一揆」の結末
史記から読む徳川家康⑨
-
大奥の女性たちは「一日」をどのように過ごしていたのか?
「将軍」と「大奥」の生活⑲
-
古代の「宮」や「京(都)」は、当時何と呼ばれていたのか?
「歴史人」こぼれ話・第34回
-
娘の幸せを願うのは今も昔も同じ‼「ひな祭り」に秘められた大名たちの思いとは!?
年中行事の昔
-
将軍が町人らと触れ合う「武芸上覧」や「町入能」が開かれた理由
「将軍」と「大奥」の生活⑱