新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
“性病男子”が大流行!? 外国人が驚いた「近世日本の貞操観念」とは
炎上とスキャンダルの歴史
-
徳川家康も大好きだった「鷹狩」とはどんなもの? 猟犬 or 鷹の餌だった犬たち
日本人と愛犬の歴史 #06
-
新選組の良識派とうたわれ、幹部にもなった文武両道の「文学師範」尾形俊太郎とは⁉
新選組隊士の群像【第6回】
-
赤松、尼子、毛利、豊臣…血に塗られた名城・上月城【兵庫県佐用郡佐用町】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第30回
-
始皇帝暗殺に最も近づいた男は、人前で酔って歌って泣き出す“傍若無人”な人物だった!?
故事成語で巡る中国史の名場面
-
世界を分断し平和に亀裂を入れた「世界恐慌」と「ファシズム」とは?
今月の歴史人 Part.2
-
実は意外に「戦上手」だった豊臣秀吉⁉ 調略戦に激戦に消耗戦にすべて勝利‼
戦国レジェンド
-
自然災害や人災で失われる歴史 伝世して来た貴重な文化財の宿命とは?
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #087
-
【偉人メシ】聖徳太子は元祖チーズを食べていた!
偉人メシ
-
エジプトの「クフ王」ってピラミッドは世界一大きいけど、すごい王様だったのか?
本当はおもしろい「古代エジプトの歴史」入門⑥