女性器の「実」のことを江戸時代では『さね』と表現した【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語㉛
江戸時代の「性」に関する言葉は現代まで使われているものから意味が変化したもの、なくなってしまったものなど様々。今回紹介する言葉は現在ではまったくといっていいほど、耳にしない性語を紹介する。
■さね
陰核、クリトリスのこと。「実」や「核」と表記し、「さね」と読み仮名をつけることも多い。

【図】片手で女の手を取り、片手で。(『淫書開交記』歌川芳員、慶応二年/国際日本文化研究センター蔵)
【用例】
①春本『艶本双翼蝶』(鳥斎栄之、寛政元年)
男は図々しく、見ず知らずの女の股に手をのばす。
玉門へ手をやれば、毛はやわらかに鴨(かも)の首の如く、さねがしらはぷりぷりとして葛餅(くずもち)の如く、うるおい流れてとろろ汁の如くなるところへ、指の先に心を尽くして、そろそろとあしらえば、
「さねがしら」とあるが、クリトリスの上部のことであろうか。「さね」との区別はあいまいである。
②春本『東都名所図会』(月斎峨眉丸、寛政六年)
お稲は、男に指で愛撫される。
まず玉門へ手をやれば、最前からのいちゃつきに、お稲も玉門はぬらぬらもの、さねがしらから、そろそろと、開中深くこねまわされ、顔は上気に鼻息すうすう、
「開中」は「ぼぼの中」、つまり膣の中のこと。
③春本『艶本多歌羅久良』(喜多川歌麿、寛政十二年)
年配の男の指の動きは巧妙だった。
お園も今はきざせしにや、玉門ふくれ、うるおい立ち、淫水流れて中指二本、思わずぬるりと差し込んで、ほがみあたり、さねがしら、また奥深く入れては抜き、さすが老巧手練の指先、
「ほがみ」は、下腹のこと。
「中指二本」は、人差指と中指のことであろう。
④春本『天野浮橋』(柳川重信、天保元年)
十七歳と十五歳の姉妹。六三郎は、姉に癪(しゃく)の治療といって、指圧をしてやるが、実際は指先で股の奥をまさぐる。そばにいる妹は、そんなことには気づかない。
どうしたはずみにや、股座(またぐら)少しゆるめると、男の手がさねのところにさわると、女はまた腿(もも)でしっかと手を締めるばかりで、何とも言わずうつむいているゆえ、男は手を締められながら、指の先にてそろそろとあしらえば、
六三郎も姉も、妹がそばにいるだけに、スリルのある快感であろう。
⑤春本『春情色の姿見』(開好亭、元治元年)
お伊は、男の指で感じ始める。
高高指と紅差の二本でやわやわいじり出し、核(さね)がしらを親指にて折々ぐりぐりこすられる心地よさは、えも言われず、お色は尻をもじもじと、鼻息高くよがり出し、
高高指は中指、紅差は薬指のこと。
さねは、親指で刺激している。
[『歴史人』電子版]
歴史人 大人の歴史学び直しシリーズvol.4
永井義男著 「江戸の遊郭」
現代でも地名として残る吉原を中心に、江戸時代の性風俗を紹介。町のラブホテルとして機能した「出合茶屋」や、非合法の風俗として人気を集めた「岡場所」などを現代に換算した料金相場とともに解説する。