×
日本史
古代
戦国
江戸
幕末
近現代
世界史
中国
世界大戦
連載
ニュース
エンタメ
誌面連動企画
歴史人Kids
遊ぶ
学ぶ
食べる
知る
ニュース
動画
TOP
日本史
- 古代
- 戦国
- 江戸
- 幕末
- 近現代
世界史
- 中国
- 世界大戦
連載
ニュース
エンタメ
誌面連動企画
歴史人Kids
- 遊ぶ
- 学ぶ
- 食べる
- 知る
- ニュース
動画
TOP
西原正和の記事一覧
西原正和
にしはらまさかず
奈良県薬事研究センター 研究推進係 総括研究員
生薬や漢方薬の成分研究、品質評価だけでなく、実際に薬用植物の栽培を行うほか、その素晴らしさを広めるべく、一般の方へもわかりやすい講習会を行っている。「トウキ王子」や「キハダ王子」の愛称でも知られる。最近は、薬用植物や薬の歴史についても、研究を行っている。主な論文に「
鑑真和上の功績を広めるために造園された
唐招提寺
薬園の歴史とその再興
」など。
この著者の記事一覧
薬草振興に大きな影響を与えた8代将軍徳川吉宗〜江戸時代には家庭薬の販売が盛んになる〜
エピソードで紐解く薬草の歴史 【第3回】
2025.03.18
仏教の戒律とともに薬草の知識を日本に伝えた鑑真〜日本の薬の源流は正倉院に納められている〜
エピソードで紐解く薬草の歴史 【第2回】
2025.03.11
1400年前に始まった「奈良と薬草」の歴史〜『日本書紀』に記された最初の女性天皇とのかかわりとは〜
エピソードで紐解く薬草の歴史 【第1回】
2025.03.04