世界大戦 歴史人 記事一覧
-
その戦いぶりは鬼神の如し!船体が二分されてなお砲撃を続けた軽巡洋艦【神通】
大海原で死闘を演じた日本海軍 その知られざる戦いを追う【第2回 コロンバンガラ島沖海戦】
-
ドイツ製高射砲の国産コピーでB-29と対決【99式8cm高射砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第18回】
-
旧式砲ながら転生して仇敵M4シャーマンを撃破!【38式15cm榴弾砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第16回】
-
い号作戦初戦のフロリダ沖海戦は 小なりと言えど日本側勝利であった!
大海原で死闘を演じた日本海軍 その知られざる戦いを追う【第1回 フロリダ沖海戦】
-
世界標準の性能ながら生産力と補給の不足に泣いた【91式10cm榴弾砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第15回】
-
太平洋戦争で米英軍を驚愕させた「砲身なき巨砲」【98式臼砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第14回】
-
敵機撃墜だけでなく意外な活躍もした優秀高射砲【88式7cm野戦高射砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第13回】
-
ソロモンを舞台とした日米軍の死闘は“華々しい勝利”に置き換えられた
国民に大きな影響力を発揮した雑誌『写真週報』から読み解く戦時下【第12回】
-
開発があまりに遅かった「和製バズーカ」【試製4式7cm噴進砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第12回】
-
敵の懐にもぐり込んで撃つ必殺砲【99式小迫撃砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第11回】