キーワード"古代史"が付いた記事
-
英雄・ヤマトタケルの「名の由来」と皇太子であったのに「天皇になれなかった」理由とは⁉
「古事記と日本書紀」#2
-
【古代史ミステリー】なぜ、『古事記』と『日本書紀』は内容が異なるのか?
「古事記と日本書紀」
-
古代日本の犬物語 『古事記』や『日本書紀』に描かれる人と犬の不思議なストーリー
日本人と愛犬の歴史 #20
-
“空白の4世紀”解明のカギを握る大発見! 富雄丸山古墳の発掘調査からみる古代の魅力
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #104
-
壮大な平城京造営の裏側で古墳が破壊された? 元明天皇が命じた慰霊のための対処法とは
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #103
-
大和王権の威光を知らしめる古墳と出土品 本州最西端の古墳踏査報告
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #102
-
【日本史の新常識】「武士」のはじまりはどこにある?「農民の武装化」から生まれたって本当?
ここまで変わった! 日本史の新常識#08
-
娘の夫を虜にした悪女・藤原薬子は果たして黒幕だったのか? 「薬子の変」の真相とは?
ここまで変わった! 日本史の新常識#07
-
東大寺の恒例行事「修二会」を解説! 長い歴史の中で一度も絶えなかった重要行事とは?
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #101
-
【ここまで変わった古代史】邪馬台国とヤマト政権には天皇の系譜に繋がる関わりがあった!?
ここまで変わった! 日本史の新常識#03