世界史 歴史人 記事一覧
-
中国軍からブン獲り、再使用された世界的な傑作!対戦車砲【ラ式37mm対戦車砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第33回】
-
廃艦となった戦艦の主砲塔を流用した巨砲【砲塔45口径40cmカノン砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第32回】
-
【トイレの呼び方】なぜ、便所を「ワードローブ」と呼んだのか? 高価な服をトイレに吊るしていた中世の仰天習慣
中世イングランドの暮らし
-
三国志の名賦「七歩の詩」と「銅雀台の賦」は、曹植の作品ではなかったのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第108回
-
日露戦争での苦戦を反省して開発された【45式24cm榴弾砲(攻城砲)】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第31回】
-
「チーズ」がうまく発音できないとリンチ! アクセントで身分を区別した中世ヨーロッパ
中世イングランドの暮らし
-
優秀砲ながら数が少なく真価発揮できなかった【96式15cm榴弾砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第30回】
-
「風呂キャンセル界隈」は、入浴しなくても臭くない中世ヨーロッパ庶民を参考にすべき!? ポイントは「下着」
中世イングランドの暮らし
-
命が惜しくない奴は来い! 張飛が曹操軍の前で仁王立ちした「長坂橋」は、今どうなっているのか?
ここからはじめる! 三国志入門 第107回
-
SNSをにぎわせているコロンブス 「新大陸発見の英雄」と捉えてはいけない歴史的なワケ