キーワード"江戸"が付いた記事
-
豊臣秀吉が死んだあと、徳川家康がはじめにやったこととは⁉
徳川家康の「真実」
-
女好きの酒飲みだった愚将軍⁉平穏な社会を築いた「守成の人」!?評価が分かれる9代将軍・徳川家重とは⁉
今月の歴史人 Part.3
-
吉原の遊女の隠語「行水(ぎょうずい)」とはどんな意味⁉【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語54
-
豊臣秀吉の遺言書に書かれた「五大老・五奉行」制に徳川家康は反対だった!?
徳川家康の「真実」
-
4代徳川将軍「家綱」こそが生まれながらの将軍であった⁉
今月の歴史人 Part.2
-
【『歴史人』2023年11月号案内】『徳川15代将軍ランキング』発売中!
徳川15代将軍と御三家・御三卿・御家門そして大奥のすべてがわかる!
-
松平定信 VS 一橋治済の苛烈な将軍後継者バトル! 2人が属した「御三卿」とは何か?
今月の歴史人 Part.1
-
徳川家康は朝鮮出兵に伴う名護屋入りに乗り気ではなかった⁉
徳川家康の「真実」
-
徳川15代将軍でもっと評価されるべきなのは誰だ!? 暗君とされた将軍の意外な功績
「歴史人」こぼれ話・第41回
-
美少年、イケメン、男色の相手、男娼のことを「若衆(わかしゅ)」と呼んだ【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語53