キーワード"日本陸軍"が付いた記事
-
戦艦「大和」に搭載された艦載水上機とは?
「戦艦大和」物語 第6回 ~世界最大戦艦の誕生から終焉まで~
-
不沈艦を目指した戦艦「大和」の世界最強の防御力の秘密
「戦艦大和」物語 第5回 ~世界最大戦艦の誕生から終焉まで~
-
戦艦「大和」の最大の強みである主砲46cm砲の射程と砲弾の種類は?
「戦艦大和」物語 第4回 ~世界最大戦艦の誕生から終焉まで~
-
戦艦「大和」の攻撃力を担った46cm主砲でアウトレンジ砲撃はできたか?
「戦艦大和」物語 第3回 ~世界最大戦艦の誕生から終焉まで~
-
“数の勝負”を”質の勝負”に置き換えた「大和型戦艦」への構想
「戦艦大和」物語 第2回 ~世界最大戦艦の誕生から終焉まで~
-
「戦艦大和」誕生と海軍軍縮条約
「戦艦大和」物語 第1回 ~世界最大戦艦の誕生から終焉まで~
-
本格的な戦車戦向けを目指すが時すでに遅し:四式中戦車(チト)
日本戦車列伝 第13回 ~国産戦車の開発と運用の足跡を辿る~
-
優秀ながら生産数が少なすぎて戦局に貢献できず:一式装甲兵車(ホキ)
日本戦車列伝 第12回 ~国産戦車の開発と運用の足跡を辿る~
-
M4シャーマンを撃破できる対戦車自走砲として誕生:三式砲戦車(ホニIII)
日本戦車列伝 第11回 ~国産戦車の開発と運用の足跡を辿る~
-
九七式軽装甲車をベースにして開発された兵員物資輸送車:九八式装甲運搬車(ソダ)
日本戦車列伝 第10回 ~国産戦車の開発と運用の足跡を辿る~