古代 歴史人 記事一覧
-
天皇陵に比定されなかった古墳が実は天皇陵だった!? ~『日本書紀』などの文書の記述と考古学調査の結果が一致
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #016
-
被葬者がめずらしく判明している古代天皇陵 ~明日香村にある「野口の王墓」が天武持統合葬陵とわかった理由
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #015
-
古墳の被葬者を推理しよう! ~タブーだったのか!? 墓の被葬者を書き残さなかった聖徳太子
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #014
-
『前方後円墳に込められた思想解釈 』~前方部は死後の領土を保証するものだったのではないか?
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #013
-
『前方後円墳の形状を考える』~妄想遊びの勧め
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #012
-
『前方後円墳は本当に前方で後円の形状なのだろうか?』~墳墓の主体は後円部。では前方は何の役割なのか?!
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #011
-
神と女性と古墳と豪族~遺跡から分かってくる王権と豪族の関係性
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #010
-
卑弥呼の墓は箸墓か?~吉備地方や東海地方も影響を受けて造営された古墳の形跡
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #009
-
古墳時代に新しい区分が生まれる?~卑弥呼と『魏志倭人伝』
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #008
-
現代にも続いている? 倭の五王と鉄の関係~「鉄資源」確保に始まり刀鍛冶、鉄砲、自転車の生産までつながる可能性
[入門]古墳と文献史学から読み解く!大王・豪族の古代史 #007