×
日本史
世界史
連載
ニュース
エンタメ
誌面連動企画
歴史人Kids
動画

【『歴史人』2025年5月号増刊案内】『復刻版 日本の城基本の「き」』発売!

保存版特集 おとなの歴史学び直し企画

『歴史人』2025年5月号増刊(3月21日発売)の特集は──

 

保存版特集 おとなの歴史学び直し企画

『復刻版 日本の城基本の「き」』

 

[保存版特集]

城の見方徹底解説! 知っていれば城歩きが100倍楽しくなる!
『復刻版 日本の城基本の「き」』

 

■城郭考古学からみた城とは?

■城の見方・味わい方

■古地図から読み解く 日本の名城

■縄張り図や復元図から紐解く 全国行ける山城・平山城24
■城の謎と伝説

■現存12天守『解体新書』

■決定! 城郭なんでもランキング

■リアルCGで甦る! 幻の名城

etc.

※歴史人2021年5月号と2023年12月号を再編集した復刻版となります。

 

【Amazon】

 

縄張り、算木積、懸魚、土塁、天守……

城の見方・味わい方基本の「き」

 

北は仙台城から南は佐賀城まで 町割り、地形、築城者の戦略、城の歴史―

城と城下町に隠された秘密を古地図から迫る!

古地図から読み解く 日本の名城

 

国宝、重要文化財に指定される名城たちの構造を分解!

現存12天守『解体新書』

 

Amazon

KEYWORDS:

過去記事

歴史人編集部れきしじんへんしゅうぶ

最新号案内

『歴史人』2025年10月号

新・古代史!卑弥呼と邪馬台国スペシャル

邪馬台国の場所は畿内か北部九州か? 論争が続く邪馬台国や卑弥呼の謎は、日本史最大のミステリーとされている。今号では、古代史専門の歴史学者たちに支持する説を伺い、最新の知見を伝えていく。