-
戦国武将で最低評価を受けた今川義元 愚将ではなく政治力のある賢将として再評価!
「歴史人」こぼれ話・第49回
-
織田・豊臣・徳川家臣団のMVPは誰だ!? 主君からの評価と貢献度から徹底考察!
「歴史人」こぼれ話・第48回
-
徳川家康による“対豊臣”の巧妙な布石 「慶長の築城ラッシュ」で注目したい城トップ3
「歴史人」こぼれ話・第43回
-
山城を拠点とする城主・家臣団の暮らしとは? 全国の山城に遺された往時の痕跡
「歴史人」こぼれ話・第42回
-
戦国関東において北条氏の支城として戦の前線に立った関宿城【千葉県野田市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第32回
-
戦国関東の覇権を争った古河公方の城・古河城【茨城県古河市】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第31回
-
【名バイプレイヤーな偉人図鑑】ウィリアム・アダムスの事実を紐解くと、見えてきたのは「家康は実力主義」という評価だった
名バイプレイヤーな偉人図鑑
-
【名バイプレイヤーな偉人図鑑】「争いからは何も生まれない」は豊臣秀頼が生涯をかけて証明していた
名バイプレイヤーな偉人図鑑
-
【名バイプレイヤーな偉人図鑑】どうして家康は〝たりない〟徳川秀忠を後継者に推したのか?
名バイプレイヤーな偉人図鑑
-
赤松、尼子、毛利、豊臣…血に塗られた名城・上月城【兵庫県佐用郡佐用町】
城ファン必読!埋もれた「名城見聞録」 第30回