近現代 歴史人 記事一覧
-
ドッグフードや犬用サプリメントは戦前から存在した!? 今では信じられない昭和初期のフード事情
日本人と愛犬の歴史 #29
-
【『歴史人』2024年11月号案内】『空白の4世紀 8つの謎に迫る!』10月4日発売!
「空白の4世紀」8つの謎に迫る!
-
台湾に鉄道を敷設した男たち─海外にも延伸した鉄道網─【鉄道と戦争の歴史】
鉄道と戦争の歴史─産業革命の産物は最新兵器となった─【第3回】
-
朝ドラ『おむすび』主人公・米田結が目指す「栄養士」はいつから日本にいた? 世界初づくめだった日本の栄養学
朝ドラ『おむすび』外伝no.1
-
朝ドラ『虎に翼』が描かなかった寅子の晩年 モデル・三淵嘉子さんのその後の仕事と功績とは?
朝ドラ『虎に翼』外伝no.73
-
朝ドラ『虎に翼』尊属殺人罪は平成まで存在していた!? あくまで“重罰規定”が違憲とされた運命の最高裁判決の裏側
朝ドラ『虎に翼』外伝no.72
-
戦争で犠牲になった犬たちと愛犬家の苦しみ 戦時下に犬を守ろうとした人々が戦後に直面した新たな危機とは?
日本人と愛犬の歴史 #28
-
朝ドラ『虎に翼』施設への肉の差し入れは史実だった! 裁判官らが自腹をきっていた非行少年らへの支援の実態とは
朝ドラ『虎に翼』外伝no.71
-
日本人女性初の五輪メダリストは誰か? 24歳でこの世を去ったヒロインを苦しめた過労
日本の職業の道を切り拓いたはじめての女性たち【その6】
-
時代とともに変わる「皇太子の教育」 公務が忙しい中で学ばれる内容とは? イギリス国王がもっとも重視するのは「憲法」
皇室の教育史